「骨盤の歪み」にはさまざまなタイプがあります。
タイプによって歪み方や身体に現れる症状が違ってきます。
骨盤の状態、気になりませんか?
ご自身の症状と照らし合わせて、チェックしてみて下さい。
前傾タイプ
骨盤が前に傾いている状態。
胸とお尻が突き出た姿勢になりやすく、反り腰に。
常に腰に負担がかかるため神経を圧迫しやすく、腰痛になりやすい。
また、太ももが張りやすい。
後傾タイプ
骨盤が後ろに傾いている状態。
上半身が後方に下がる状態になってしまうため、背中を曲げて頭を前に突き出す姿勢に。
そのため、猫背・垂れ尻・垂れ胸・ポッコリお腹の原因に。
膝への負担や、肩こりなどになりやすい。
開きタイプ
骨盤が開いている状態。
産後の方に多くみられます。
筋力の低下で骨盤が支えられず開いてしまうケースも。
下半身太りやO脚になりやすい。
傾きタイプ
骨盤を正面から見た時に、左右の骨盤の高さが違う状態。
腰やお腹、お尻などの筋肉に左右差があるとなりやすい。
骨盤に傾きがない人と比較すると側弯症・外反母趾などになりやすい。
捻じれタイプ
うつ伏せで腰やお尻の高さが違う状態。
左はねじりやすいけど右はねじりにくいなど、左右差がみられる。
ねじれのない人に比べて、腰痛や肩こりになりやすい。
当てはまるタイプはありましたか?
それぞれ身体によくない症状が出てしまう事もお分かりいただけたと思います。
まずはご自身の歪みを知るところから始めましょう。
そして、
歪みの原因を改善しつつ、しっかり骨盤矯正していきましょう!
#骨盤の歪みタイプ#骨盤矯正